スポンサードリンク
こんにちは、お久しぶりです。
今回紹介する製品は、新型MacBookProを購入した方なら絶対必要な、モバイルバッテリー RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 を紹介致します。
この充電器は私がずっと求めていた新型MacBookProを充電することができるUSB-PD対応の数少ないモバイルバッテリーなんです。
追記:
後継機となる RAVPower RP-PB201について記事を作成しました。是非ご覧ください!!
まずはじめに USB-C Power Delivery とは?
これは過去にも話させていただいたのですが、
一般的に新型MacBookProを購入した人が引っかかりやすい点があります。
それは、USB-C対応のモバイルバッテリーすべてが新型MacBookProを充電できる訳ではない!
という点です。
Type-C端子のついたモバイルバッテリーのほとんどが新型MacBookProは充電できません。
さらには、MacBook対応を謳う、例えば、以下の製品、Anker PowerCore+ 20100 USB-Cでは、12インチMacBookは充電できるものの、新型MacBookProは充電できないそうです。
その要因について考えてみます。
まず、はじめに、新型MacBookPro13インチの純正充電器は、20V 3Aの60Wの充電器です。
そして、そのUSB-Type-Cポートで20Vという通常USBの5Vの4倍もの電圧を出すためには、USB-PD (USB-C Power Delivery)という規格にそったものでしか充電できません。
これが一般的なモバイルバッテリーで新型Macを充電するのが難しい理由となります。
そこで、今回紹介する RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 です。
RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 はなんと新型MacBookProを充電できてしまう30WのUSB-PD対応モバイルバッテリーなのです。
あの膨大な製品があるAmazonでさえも、新型MacBookProを充電できるモバイルバッテリーはこの製品しか見当たりません…(2017.7.13現在)
RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 とは?
やっとこの製品の説明に入ります。
さきほども言いました通り、この RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 は新型MacBookPro TouchBarモデルに繋ぐと、31W充電器として認識され、30W充電器のスピードで充電されます。
30W充電器なら、60W充電器の充電スピードには負けるものの、使用しながらの充電が可能です。
さらに良い点が
新型MacBookProの充電器でモバイルバッテリーも充電できる!
新型MacBookProを使用している人はみんな同じ様な状態になっているはずですが、身の回りの物はType-C製品で統一されてきているはずです。
そのため、Type-Cケーブルでそのまま充電できるのは非常に便利です。
さらには、通常USBポートより高速で充電できます!
実際 RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 を購入してみて
非常に便利です!
究極の完成形です!
普通の少し大きいモバイルバッテリーで新型MacBookProが普通に充電できてしまいます。
これを求めていました!
出張や外出する際に考えてみてください。
RAVPower Type-C 26800mA RP-PB058 をさくっとカバンにいれるだけで、新型MacBookProを3回充電できてしまうという状況を…
まとめ
この製品は新型MacBookProを持っている人は、
100%購入を検討するべきです。
いつか絶対役に立ちます。
この値段以上の価値があります。
便利です。必要です。
今後、もっと他の似たような製品が販売され始めるとは思うのですが、現状では、唯一であり、ベストです。
追記:
後継機となる RAVPower RP-PB201について記事を作成しました。是非ご覧ください!!
スポンサードリンク