スポンサードリンク
こんにちは。
今回は大人気SIMフリー10インチタブレットの1万円台で1番の最強タブレット ALLDOCUBE Kpad タブレット をレビューしていきます!
ALLDOCUBE Kpad タブレット は 今年No.1タブレットと話題の人気タブレット「ALLDOCUBE iPlay40」の廉価版になり、高画質なディスプレイそのままでなんと1万円台で購入可能な最強ベストバイタブレットになります!!
ALLDOCUBE社は、中国深センの有名家電メーカーで、近年日本でも高品質なタブレットやPCをAmazon等で販売している大人気メーカーになります。
近年ALLDOCUBE社は、AMOLEDディスプレイのタブレット「ALLDOCUBE X」等ワンランク上の中華タブレットを製造販売しており、要注目のタブレットメーカーです!
ALLDOCUBE Kpad タブレット の大きな特長は、「ALLDOCUBE iPlay40」で好評の2K画質の高精細フルラミネートディスプレイそのままで、「ALLDOCUBE iPlay40」より2万円近く安い、1万円台の価格を実現している点です!!
Android11搭載、2K画質の高精細フルラミネートディスプレイ、UNISOC T610オクタコアCPU、RAM4GB、ROM64GBと日常使いで普通に使用できる高性能タブレットにも関わらず、なんと1万円台で購入できる超ハイコスパなタブレットになっています!
大人気モデルの「ALLDOCUBE iPlay40」 との違いは、ワンランク下のUNISOC T610が採用されている点と、RAM・ROMの容量が小さくなっている点、外側カメラの解像度が少し低くなっている点が大きな違いです!!
正直この違いで、価格が1万円台になるのであれば、ありえないほどお得なタブレットだと思います!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット はセルラー対応で楽天モバイルのSIMカードでも通信可能です!
楽天モバイルでは、1GB以下であれば永年無料のRakutenUN-LIMIT Ⅵ プランとポケットWiFiルーターが無料で手に入ります!!
この無料のポケットWiFiや無料のSIMカードを使えば、ALLDOCUBE Kpad タブレットで1GB以下永年無料で使用できます!!!
(詳細は以下リンクをクリック!!)
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、Amazon・楽天・Yahooショッピングで販売されています!!
Amazonで今だけ驚異の6,000円OFFクーポン配布中!!購入するには今がチャンス!!(2022.1.6時点)
ALLDOCUBE Kpad タブレット用ケースも販売されています。
似たようなスペックの中華タブレットを今までにいくつかレビューしています!!
そちらの記事も是非ご覧ください!!
【実機レビュー】 Xiaoxin Pad Pro タブレット レビュー!Lenovo Tab P11 Pro の中華廉価版 !
【実機レビュー】 ALLDOCUBE iPlay40 Pro タブレット レビュー!進化した高機能ハイコスパタブレット!
大画面タブレットを購入したら、ストリーミングでの映画視聴がおすすめ!!
無料トライアルで無料で映画見放題!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット とは?
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、2021年ベストなタブレットと話題の人気タブレット「ALLDOCUBE iPlay40」の廉価版で、「ALLDOCUBE iPlay40」の好評の2K画質の高精細フルラミネートディスプレイそのままで、「ALLDOCUBE iPlay40」より2万円近く安い、1万円台の価格を実現しています!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット の大きな特長は、「ALLDOCUBE iPlay40」で好評の2K画質の高精細フルラミネートディスプレイそのままで、「ALLDOCUBE iPlay40」より2万円近く安い、1万円台の価格を実現している点です!!
最新OSのAndroid11搭載、2K画質の高精細フルラミネートディスプレイ、UNISOC T610オクタコアCPU、RAM4GB、ROM64GBと日常使いで普通に使用できる高性能タブレットにも関わらず、なんと1万円台で購入できる超ハイコスパなタブレットになっています!
さらにセルラー対応しており、携帯電話回線で外でも通信可能で、さらに楽天モバイル通信回線SIM対応と、まさに最強Androidタブレットになります!!
「ALLDOCUBE iPlay40」で好評の2K画質の高精細フルラミネートディスプレイはまさに最強のディスプレイであり、最高スペックのディスプレイの美しさを実現しています!
このディスプレイが1万円台のタブレットに搭載されていることが本当に驚きです。
これだけ高画質高性能なディスプレイを1万円台タブレットに搭載してしまうと、他社の1万円台のタブレットは勝ち目がないような気がしてしまいます…
CPUのUNISOC T610も、Antutuスコアは18万点近いスコアであり、かなり高性能です!
日常使いでは全く問題ない高性能であり、Snapdragon 665に近い数値を叩き出すCPUになります!
近年コロナによる外出自粛の影響で自宅でYoutube、HuluやNetFlix、AmazonPrimeを楽しむ方増えていて、10インチ以上の大型画面サイズのタブレットが使いやすく注目を集めています。
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、4GLTE(楽天モバイルも含む)に対応したSIMフリータブレットなので、外出先でも雑誌やSNSを大画面で楽しめる最強のエンターテイメントタブレットです!!
今回紹介する ALLDOCUBE Kpad タブレット のスペックは以下のようになっています。
仕様:
- プロセッサ:UNISOC T610 8コア
- OS:Android 11
- ストレージ:4GB +64GB ストレージ容量対応 MicroSD (TF)カード最大2TB対応
- ディスプレイ:10.4インチ 2000×1200 IPS液晶
- タッチパネル:10点マルチタッチスクリーン
- 無線LAN:WIFI 802.11a/b/g/n/ac +BT5.0+GPS
- カメラ:5.0MPリアカメラと5.0MPフロントカメラ
- USB:USB-typeC × 1(5V/2A)
- バッテリー:3.8V/6000mAh
- 電源:5V/2A
- サイズ:24.81 x 15.79 x 0.86 cm
- 重量:475g
- 対応バンド:SIMカードの周波数帯域:LTE Cat7, 6 mode,GSM:B2/3/5/8,WCDMA:B1/2/5/8,TDS: B34/39,FDD:B1/2/3/5/7/8/20/28AB,TDD: B38/39/40/41
LTE機能は、楽天モバイル Rakuten Unlimited、ソフトバンクSIM、ドコモSIMが問題なく使用可能。
mineo Sプラン(Softbank回線)認識、ネット、SMS、LINEなど全て使用可能。
ahamoのSIM と mineo Aプランは、AU回線認識可能、ネット閲覧も可能、SMS使用不可、電話不可。
ALLDOCUBE Kpad タブレット の良い点は?
✔ 1万円台で最強ディスプレイ搭載のAndroid11タブレットを購入できるコスパの良さ!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット の凄いポイントは、1万円台というコスパの良さです!
同価格のAmazon Fire 10 タブレットとは競合にすらならない高品質さ、高性能さです!!
RAM4GB/ROM64GB/Antutuスコアは18万点のCPUのUNISOC T610チップで1万円台は、下手すると安価なスマホを上回るスペックを兼ね備えています!!
また何回も言う通り、「ALLDOCUBE iPlay40」譲りの2K画質の高精細フルラミネートディスプレイを搭載しています。
また当然、本体に安っぽさもなく、マグネシウム合金フレームを使用したしっかりした筐体や、メタル調の背面パネル等しっかりした感があります!
1万円台タブレットの中でベストな最強Androidタブレットであること間違いなし!!
✔ ディスプレイがマジで最強①!!角が丸いディスプレイで今風!!
ALLDOCUBE iPlay40 シリーズ の一番好きな点です!!
ALLDOCUBE iPlay40 シリーズ譲りの10.4インチ 2000×1200 IPS液晶 は、iPad AirやiPad Proのようにディスプレイの角が丸くなっています!!
ちなみに、最近中華タブレットのハイエンドモデルでも同様にディスプレイの角が丸いタブレットが出てきており、国内未発売の最新タブレットである、「HiPad Pro」や「TECLAST T40 Plus」も同様に角が丸いディスプレイを採用しています!!
タブレットの角も丸く、ディスプレイの角も丸いとめちゃめちゃ高級感とスマート感があります!!
iPad Proが導入した流れが中華タブレットにもようやく来ている感じですね。
ちなみに、有機ELの超ハイエンドタブレットであるLenovo「Xiaoxin Pad Pro」も角が丸いディスプレイを採用しています!!
【実機レビュー】 Xiaoxin Pad Pro タブレット レビュー!Lenovo Tab P11 Pro の中華廉価版 !
✔ ディスプレイがマジで最強②!!ディスプレイがこの価格帯以上の品質でトップクラスに綺麗!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット は2K解像度の10.4インチ 2000×1200 IPS大型ベゼルレスディスプレイを搭載しています!
このディスプレイの品質がめちゃめちゃ良いです!!中華タブレットには珍しくフルラミネーションディスプレイですので、映像の浮きもありません!!驚きです!!
さらに四方が約7.8mmと幅の同じベゼルレスなので、タブレット全面はほぼディスプレイです!!
しかも楽天モバイルに対応なので、家でも外でも AmazonPrimeビデオやNetflix、Hulu などの映像コンテンツをこの高品質大画面ディスプレイで1GB以下通信料無料で楽しめる!!
楽天モバイルならどんなにデータ通信しても無制限で1年通信量無料だから、データ通信料を気にせず、
外でも AmazonPrimeビデオやNetflix、Hulu 見放題!!


✔ ユーザーインターフェース/UI が超見やすい!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、ALLDOCUBE iPlay40 の時も見やすいと思ったUIは、もちろん健在です!!
全体的に文字の大きさが調整されており、大きな文字で見やすく、さらに高品質高解像度ディスプレイと相まって非常に気持ち良いUI操作感になっています!!
この気持ち良い操作感は、なぜなのかは分からないですが、一般的な中華タブレットよりも使いやすいです!!
1万円台タブレットの中でベストな最強Androidタブレットであること間違いなし!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、Amazon・楽天・Yahooショッピングで販売されています!!
Amazonで今だけ驚異の6,000円OFFクーポン配布中!!購入するには今がチャンス!!(2022.1.6時点)
ALLDOCUBE Kpad タブレット用ケースも販売されています。
逆に ALLDOCUBE Kpad タブレット の良くない点は?
✘ イヤホンジャックがない…
個人的には、全然問題ないのですが、この ALLDOCUBE Kpad タブレット はイヤホンジャックがありません…
気になる人は気になるはず…タブレットだし…
外部スピーカーで映画とかを見るなら、Bluetoothスピーカーでないと接続できない…
大画面タブレットを購入したら、ストリーミングでの映画視聴がおすすめ!!
無料トライアルで無料で映画見放題!!
まとめ
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、他の中華タブレットとは一線を画し、1万円台とは思えないくらい優秀な「2022年期待のNo.1のベストバイタブレット」!!
タブレットの重要要素であるディスプレイが最強!!
CPU等はミドルレベルにして、ディスプレイにはコストかけるという戦略は、正直かなり売れると思います!!
品質が良く、輝度も高く、2K画質かつフルラミネーションディスプレイでクリアで綺麗に描画でき、さらには、ハイエンドモデル特有のディスプレイの角が丸い点はそのまま!!
それでいて価格は1万円台!!
さらに楽天モバイルのSIMカードを挿入すれば、1GB以下通信量無料で高品質なディスプレイで映像を見られる!!
しかもデュアルSIM対応!!
どうせ中華タブレットだろうと思って購入すると、かなり驚かされるはず!!正直めちゃめちゃ良い!!
同価格のAmazon Fire 10 タブレットとは競合にすらならない高品質さ、高性能さです!!
今回のレビュー記事のポイントは3点です!
- ALLDOCUBE Kpad タブレット は、「2022年期待のベストバイ1万円台Androidタブレット」!!
- ALLDOCUBE iPlay40 Pro譲りの超高品質ディスプレイ採用なのに、1万円台で買える!
- デュアルSIM対応楽天モバイル対応で1GB以下通信量無料で映画や雑誌見放題!!
ALLDOCUBE Kpad タブレット は、Amazon・楽天・Yahooショッピングで販売されています!!
Amazonで今だけ驚異の6,000円OFFクーポン配布中!!購入するには今がチャンス!!(2022.1.6時点)
ALLDOCUBE Kpad タブレット用ケースも販売されています。
似たようなスペックの中華タブレットを今までにいくつかレビューしています!!
そちらの記事も是非ご覧ください!!
【実機レビュー】BEISTA 4G LTE タブレット10インチ X104 タブレット レビュー!1万円台の格安LTE Androidタブレット!
スポンサードリンク