スポンサードリンク
今週、台湾に行ったので、台湾のXiaomiでいくつかのガジェットを購入してきました。
そのなかの第1弾として Xiaomi Mi Band Pulse を紹介します。
追記(2019.7.23)
後継機のMi Band 4のレビュー記事を作成しました!
圧倒的進化を遂げています!!
こちらの記事もご覧ください!
Xiaomi Mi Band Pulseとは?
台湾のXiaomiで595台湾ドル(日本円でおよそ2000円)で購入可能な心拍計付きのアクティブトラッカーです。
特徴は値段です。心拍計付きのアクティブトラッカーが日本国内では高いものでは20000円を超える中、
(これのこと↓)
この Xiaomi Mi Band Pulse は2000円と10分の1の値段で買えてしまいます。
この値段ならガジェット的には非常に安い値段で、リストバンド型アクティブトラッカーを試してみることができるのではないでしょうか。
何が計測できるの?
心拍数はもちろんのこと、歩数や睡眠データの取得もできます。さらには、バイブレーション機能もついており、アラーム設定や電話の着信通知もできます。
そして、もうひとつ嬉しい点は、Appleのヘルスケアアプリと連携が可能です。そのため、歩数データや、心拍数、睡眠データはヘルスケアアプリに自動で連携され、データをヘルスケアアプリで一括で確認することができます。
日本では買えるの?
日本でも、Amazonマーケットプライスなどで、並行輸入品の販売がおこなわれており、台湾や中国で直接買うよりは高いものの、心拍計付きアクティブトラッカーとして破格に安い値段で販売されています。
ただし、注意しなくてはならないのは、Mi band には心拍計付きのモデルである、Mi Band Pulseと心拍計のついていないモデルの2種類が同時並行で販売されています。心拍計のついていない方がもっと安く販売されているので Mi Band Pulse の購入を考えている方は間違えないように気をつけてください。
個人的には、Mi Band Pulse の方が断然おすすめです。なぜなら、コストパフォーマンスが圧倒的にいいです。
ちなみに
写真ではバンドは黄緑のものを使用していますが、標準では黒しか付属していません。
黒以外では、オプションとして日本円で300円ほどで売られていました。
ちなみに色はこれだけあります。
http://buy.mi.com/tw/accessories/117
なぜかAmazonでは白色が売られていました…
まとめ
まだ数日しかつけていないため、詳細な使い心地はわからないため、微妙ですが、2000円のおもちゃとしては非常に面白いです。無駄に心拍を測って遊んでいます。また使用感等はレビューしたいと思います。
スポンサードリンク